2017年07月24日 15:49
研修会≫
カテゴリー
こんにちは!
はり灸『にこまる院』玉城です^_^
長いお休みいただきありがとうございました♪
京都での研修会勉強になりました。
1年に一度お会いできる先生もいてとても楽しかったです。
これからの治療に役立てていけるよう頑張ります。
いつも研修会は缶詰め状態で中々外に出られないのですが(^^;
今回は少し時間があったので1時間程祇園祭に行けました♪
さすが京都!!すごい人と暑さ☀︎


日本三大祭に一度は行けてよかったです!
はり灸にこまる院
-* 名護市大南2-15-14-1 *-
☎︎090 6856 3578
はり灸『にこまる院』玉城です^_^
長いお休みいただきありがとうございました♪
京都での研修会勉強になりました。
1年に一度お会いできる先生もいてとても楽しかったです。
これからの治療に役立てていけるよう頑張ります。
いつも研修会は缶詰め状態で中々外に出られないのですが(^^;
今回は少し時間があったので1時間程祇園祭に行けました♪
さすが京都!!すごい人と暑さ☀︎


日本三大祭に一度は行けてよかったです!
はり灸にこまる院
-* 名護市大南2-15-14-1 *-
☎︎090 6856 3578
2017年07月10日 19:13
♦︎お休み♦︎≫
カテゴリー
こんにちは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はり灸にこまる院 たましろです(^^)
研修&夏休みで7/18〜20までお休みとさせていただきます。
よろしくお願いします☆
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
はり灸にこまる院 たましろです(^^)
研修&夏休みで7/18〜20までお休みとさせていただきます。
よろしくお願いします☆
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
2017年07月01日 11:45
1周年☆≫
カテゴリー
はり灸*にこまる院 おかげさまで1周年を迎えることができました☆

この1年あっという間で、始めての事だらけで、あたふたすることも多々ありましたが、楽しく1年乗り越えることができました(^^)

それも患者さんや沢山の方の支えがあったからです。
ホントに感謝でいっぱいです♪

これからもしっかり鍼灸の良さを広めみなさんの健康に役立てて頂けるよう日々邁進して参りますので今後ともはり灸*にこまる院をよろしくお願いします。

この1年あっという間で、始めての事だらけで、あたふたすることも多々ありましたが、楽しく1年乗り越えることができました(^^)

それも患者さんや沢山の方の支えがあったからです。
ホントに感謝でいっぱいです♪

これからもしっかり鍼灸の良さを広めみなさんの健康に役立てて頂けるよう日々邁進して参りますので今後ともはり灸*にこまる院をよろしくお願いします。
2017年05月30日 17:55
こんにちは!
はり灸にこまる院 タマシロです(^^)
誠に勝手ながら
6月から定休日を増やそうと思います(^^;;
木曜日の午後は休診となります。
ご了承くださいm(__)m
定休日 〈日曜日* 祝日* 木曜日午後〉
となります。
よろしくお願いしますヽ(*^ω^*)ノ
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
◆お知らせ◆≫
カテゴリー
こんにちは!
はり灸にこまる院 タマシロです(^^)
誠に勝手ながら
6月から定休日を増やそうと思います(^^;;
木曜日の午後は休診となります。
ご了承くださいm(__)m
定休日 〈日曜日* 祝日* 木曜日午後〉
となります。
よろしくお願いしますヽ(*^ω^*)ノ
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
2017年05月10日 13:31
症例*お尻の痛み≫
カテゴリー │症例
こんにちは!
はり灸にこまる院 玉城です(*^^*)
今日は
右のお尻から太ももにかけて激しい痛みが走る。
という患者さんの紹介です♪
70代 男性
1ヶ月前、庭掃除をしようと重たい土を持った後から痛みがでた。
歩く時や寝返りがとても辛い。
とくに朝起きたときがとても痛く起きるのが怖い。
病院でレントゲンを撮ってもらうが異常は無く痛み止めと湿布薬をもらうが全然効かない。
服用を止め、以前から気になっていた鍼灸治療を受けてみようと来院されました。
診察に入ると股関節まわりがとても硬くなっていました。
元々疲労がたまっていたところに重たい物を持ち痛めてしまったんですね(>_<)
股関節回りをしっかり緩めうつ伏せになってもらい(寝返りがつらいのでできる範囲でゆっくりと)肩や腰、太ももから足にかけての緊張もしっかりとりました。
経絡(ツボの流れ)を診ると反応があったので足先と手にお灸をしました。
この様な治療を4回行いました。
痛めて1ヶ月で来院と比較的早く治療できたので治りは良かったです♪
にこまる院に来たときはあまりの痛さに眉間にシワがよりとても怖い顔をしていましたが、治っていくにつれてよく喋りよく笑う方だな〜と思い。「○○さん怖い方なのかな?と思いましたよ〜笑」と冗談で笑える様になりました。
痛み止めも効かずこのまま治らなのではないか?ととても不安そうでしたが、一回一回の治療で良くなってきているので大丈夫ですよ!
と伝えると「そう言ってもらえると安心するよ」と言って頑張って通院されました。
鍼灸治療って思ってたのと違って気持ちが良いと喜んでくれました(^^)✨
身体を痛めた時の治療は早ければ早いほど治りが良いです。無理をして身体を使い続けると悪化し治り難くなります。

はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
はり灸にこまる院 玉城です(*^^*)
今日は
右のお尻から太ももにかけて激しい痛みが走る。
という患者さんの紹介です♪
70代 男性
1ヶ月前、庭掃除をしようと重たい土を持った後から痛みがでた。
歩く時や寝返りがとても辛い。
とくに朝起きたときがとても痛く起きるのが怖い。
病院でレントゲンを撮ってもらうが異常は無く痛み止めと湿布薬をもらうが全然効かない。
服用を止め、以前から気になっていた鍼灸治療を受けてみようと来院されました。
診察に入ると股関節まわりがとても硬くなっていました。
元々疲労がたまっていたところに重たい物を持ち痛めてしまったんですね(>_<)
股関節回りをしっかり緩めうつ伏せになってもらい(寝返りがつらいのでできる範囲でゆっくりと)肩や腰、太ももから足にかけての緊張もしっかりとりました。
経絡(ツボの流れ)を診ると反応があったので足先と手にお灸をしました。
この様な治療を4回行いました。
痛めて1ヶ月で来院と比較的早く治療できたので治りは良かったです♪
にこまる院に来たときはあまりの痛さに眉間にシワがよりとても怖い顔をしていましたが、治っていくにつれてよく喋りよく笑う方だな〜と思い。「○○さん怖い方なのかな?と思いましたよ〜笑」と冗談で笑える様になりました。
痛み止めも効かずこのまま治らなのではないか?ととても不安そうでしたが、一回一回の治療で良くなってきているので大丈夫ですよ!
と伝えると「そう言ってもらえると安心するよ」と言って頑張って通院されました。
鍼灸治療って思ってたのと違って気持ちが良いと喜んでくれました(^^)✨
身体を痛めた時の治療は早ければ早いほど治りが良いです。無理をして身体を使い続けると悪化し治り難くなります。

はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
2017年03月01日 11:37

鍼灸っていったい何に効くんだろ?と疑問に思っている方は沢山いらっしゃると思います(^^)
そこで今日はWHO(世界保健機構)で認めてられている疾患を紹介します♪
《公益社団法人 日本鍼灸師会 》
鍼灸の適応症
一般に、鍼灸療法は肩こり,腰痛、神経痛、関節炎ぐらいにしか効果が無いように思われがちですが、多くのつらい症状や病気に効果があります。
鍼灸の適応例
最近、NIH(米国 国立衛生研究所)の見解として鍼灸療法の各種の病気に対する効果とその科学的根拠、西洋医学の代替治療として効果について有効であると発表しました。
WHO(世界保健機構)では、次にあげられる疾患に鍼灸治療が適応であることを認めています。
【神経系疾患】
◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】
関節炎・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・腱鞘炎・◎腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
頭と目、顔の症状についての鍼灸適応例は次の通りです。頭痛、偏頭痛、耳鳴り、疲れ目、目の充血、仮性近視、鼻水、蓄膿症、咽頭炎、扁桃炎、歯痛、歯のうき、顔のむくみ、肌荒れ、にきび、湿疹、かぶれ等首、肩、腕、背中の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。首のこり、五十肩、関節痛、寝違え、肩こり、背中のはり、腕のだるさ、肘痛、けんしょう炎等。足と腰の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。腰痛、膝関節症、ギックリ腰、足のむくみ、膝の痛み、こむら返り、足のしびれ、足の疲れ、外反母趾、打撲、ねんざ等。内蔵の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。胃のもたれ、食欲不振、胃酸過多症、高血圧症、低血圧症、二日酔い、吐き気、乗り物酔い、下痢、便秘、痔、じんましん、口内炎、膀胱炎、気管支炎、アレルギー性疾患等。婦人科系の症状についての鍼灸適応例は次の通りです。生理痛、冷え性、つわり、貧血、不感症、月経困難、更年期障害等。心の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。イライラ、めまい、不眠、動悸、ノイローゼ、神経症等。
この様にたくさんの疾患が有効であると認められています。
気になる疾患、症状がある方はお気軽にお問い合わせ下さい(*^^*)
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
鍼灸の適応症≫
カテゴリー

鍼灸っていったい何に効くんだろ?と疑問に思っている方は沢山いらっしゃると思います(^^)
そこで今日はWHO(世界保健機構)で認めてられている疾患を紹介します♪
《公益社団法人 日本鍼灸師会 》
鍼灸の適応症
一般に、鍼灸療法は肩こり,腰痛、神経痛、関節炎ぐらいにしか効果が無いように思われがちですが、多くのつらい症状や病気に効果があります。
鍼灸の適応例
最近、NIH(米国 国立衛生研究所)の見解として鍼灸療法の各種の病気に対する効果とその科学的根拠、西洋医学の代替治療として効果について有効であると発表しました。
WHO(世界保健機構)では、次にあげられる疾患に鍼灸治療が適応であることを認めています。
【神経系疾患】
◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】
関節炎・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・腱鞘炎・◎腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
頭と目、顔の症状についての鍼灸適応例は次の通りです。頭痛、偏頭痛、耳鳴り、疲れ目、目の充血、仮性近視、鼻水、蓄膿症、咽頭炎、扁桃炎、歯痛、歯のうき、顔のむくみ、肌荒れ、にきび、湿疹、かぶれ等首、肩、腕、背中の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。首のこり、五十肩、関節痛、寝違え、肩こり、背中のはり、腕のだるさ、肘痛、けんしょう炎等。足と腰の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。腰痛、膝関節症、ギックリ腰、足のむくみ、膝の痛み、こむら返り、足のしびれ、足の疲れ、外反母趾、打撲、ねんざ等。内蔵の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。胃のもたれ、食欲不振、胃酸過多症、高血圧症、低血圧症、二日酔い、吐き気、乗り物酔い、下痢、便秘、痔、じんましん、口内炎、膀胱炎、気管支炎、アレルギー性疾患等。婦人科系の症状についての鍼灸適応例は次の通りです。生理痛、冷え性、つわり、貧血、不感症、月経困難、更年期障害等。心の疲れについての鍼灸適応例は次の通りです。イライラ、めまい、不眠、動悸、ノイローゼ、神経症等。
この様にたくさんの疾患が有効であると認められています。
気になる疾患、症状がある方はお気軽にお問い合わせ下さい(*^^*)
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
2017年02月16日 10:43
☆なんでも帳☆(膝の痛み)≫
カテゴリー │なんでも帳
こんにちは!
沖縄ではあちこちで桜が咲いていますね。

ポカポカ陽気には散歩やドライブが楽しいです♪
ではなんでも帳紹介します♪

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
とってもひざの調子が良くなりました。
スゴイです!!
びっくりです。
首肩腰とドライブだらけなので
またよろしくお願いします
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
膝の痛みは腰や股関節が原因で痛くなっている事が多いです。
なので膝だけを治療するのではなく腰や臀部、股関節も一緒に治療していきます。
膝は体重がかかりなかなか休ます事が出来ない場所です。一度痛めると治り難いところではありますが、根気強く治療していくと良くなります^ ^
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
沖縄ではあちこちで桜が咲いていますね。

ポカポカ陽気には散歩やドライブが楽しいです♪
ではなんでも帳紹介します♪

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
とってもひざの調子が良くなりました。
スゴイです!!
びっくりです。
首肩腰とドライブだらけなので
またよろしくお願いします
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
膝の痛みは腰や股関節が原因で痛くなっている事が多いです。
なので膝だけを治療するのではなく腰や臀部、股関節も一緒に治療していきます。
膝は体重がかかりなかなか休ます事が出来ない場所です。一度痛めると治り難いところではありますが、根気強く治療していくと良くなります^ ^
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
2017年01月04日 18:01
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。

2016年は沢山の方の支えがあり治療院をオープンする事ができました^ ^
これからもマイペースに頑張ろうと思います♪
にこまる院は今日から診療スタートです。
2017年間もよろしくお願いします(o^^o)
みなさまにとって良い1年でありますように。
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
明けましておめでとうございます。≫
カテゴリー
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。

2016年は沢山の方の支えがあり治療院をオープンする事ができました^ ^
これからもマイペースに頑張ろうと思います♪
にこまる院は今日から診療スタートです。
2017年間もよろしくお願いします(o^^o)
みなさまにとって良い1年でありますように。
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578
2016年12月15日 15:01
☆なんでも帳☆(肩こり むくみ)≫
カテゴリー │なんでも帳
なんでも帳紹介しまーす^ ^

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
肩こりがヒドイ時お世話になってます♡
今日はむくみもとってもらって軽くなってHAPPYです。
また時間ある時お願いします♡
いつもありがとう♡
- 20代 Reika-
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
全身治療で肩こりもむくみもスッキリされました(*^^*)
血流が良くなると身体も軽くなって嬉しいですよね♪
12月に入っても沖縄は暑いな〜と思ってたら急に寒くなりましたね
気温変化激しいですが体調崩されないよう気をつけて下さいね♪
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
肩こりがヒドイ時お世話になってます♡
今日はむくみもとってもらって軽くなってHAPPYです。
また時間ある時お願いします♡
いつもありがとう♡
- 20代 Reika-
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
全身治療で肩こりもむくみもスッキリされました(*^^*)
血流が良くなると身体も軽くなって嬉しいですよね♪
12月に入っても沖縄は暑いな〜と思ってたら急に寒くなりましたね
気温変化激しいですが体調崩されないよう気をつけて下さいね♪
はり灸にこまる院
-*名護市大南2-15-14-1*-
☎︎090 6856 3578